明日 6 月 21 日は夏至。北半球ではこの日が一年で最も昼が長くなり、太陽の南中高度も最も高くなります。ここ、北マケドニアのコキノ古代天文台では、上段の石ブロックが、下段の座席の一つから見たときに夏至の日昇方向を指すようになっています…
明日は夏至
Today in History
More Desktop Wallpapers:
-
水辺の森、マングローブ
-
今日は夫婦の日
-
白い砂丘に現れる奇跡の湖
-
キラキラ光る川と湖
-
豪華壮麗なバロック建築
-
岩場の小さな潮だまり
-
今日は「大雪」
-
ペトラの隠された宝物殿
-
エーゲ海の白い集落
-
今日は母の日
-
地球の息吹を感じる場所
-
今日は国際ナマケモノデー
-
今日はクリスマス
-
緑に囲まれた滝
-
バルト海に輝く色とりどりの港町
-
アーカディア国立公園
-
今日は国際考古学の日
-
今日は米国の「気球上昇記念日」
-
今日はダーウィンの日
-
「縁結び風鈴」開催中
-
今日は米国絶滅危惧種保護法制定の日
-
秋色に染まるロック・リバー・フォールズ
-
今日は八十八夜
-
炎を越えた大聖堂、再びその扉を開く!
-
今日はトールキンの誕生日
-
今日は地球の日
-
大きな岩、大きな頭
-
立派な飾り羽
-
海面から切り立った岩峰
-
獅子のような姿をした聖獣「バロン」